最新記事
-
入国後講習スタート!
福島県の介護施設に配属予定のミャンマー実習生6名が 無事日本へ入国。これから約1ヶ月間の入国後講習をスタートさせます。 入国後講習センターへ訪問し、入所直後の実…
-
特定技能(介護職種)の状況
ここ最近、介護職種においては技能実習同様に特定技能のご要望が多くあります。 以前は都市部の法人様で日本国内転職者のみのご要望が多かったのですが 現在は、日本各地…
-
お花見&着物体験
実習生たちから、日本の桜、お花見を楽しんだ様子の写真を 監理団体の私たちまで送ってもらいました。 たくさん送っていただいた写真の中から一部ご紹介させていただきま…
-
入国が続いています
ミャンマー、カンボジアから介護施設に配属予定の実習生の入国が続いています。 人生初の飛行機移動を経験した彼女たちを、私共、監理団体の職員が空港まで迎えに参ります…
-
足湯でほっとひと息
今回は、島根県松江市の介護施設で技能実習中のミャンマー人実習生から 休日のひとコマを送ってもらいました。 彼女たちが生活している島根県松江市には「美肌の湯」で全…
-
合格おめでとう!
「技能実習生」が日本に入国後、「技能実習1号」として1年間の技能実習をスタートさせますが 技能実習1号を修了し、2年目以降の「技能実習2号」へ在留資格を更新する…
-
はじめての雪
今年ミャンマー、カンボジアから入国した技能実習生たち。 日本で過ごす最初の冬を迎えています。 先日、日本列島を襲った寒波の影響で、実習先施設や寮で大雪が降りまし…
-
実習生の日常(寮での共同生活)
日本へ入国後、約1か月間にわたる入国後講習を終え、介護施設での技能実習をスタートさせた ミャンマー人実習生(介護職種)のカインさん。 寮では同じ介護施設で実習中…
-
祝!入国
現在、組合員の事業所様へ配属予定の実習生の入国が続いております。 カンボジアやミャンマーなど色々な国から入国しており、 皆さん期待と希望で目が輝いております。 …
-
日本認知症グループホーム全国大会に出展致します。
10月26日(水)・27日(木)に三重県津市で開催されます第23回日本認知症グループホーム 大会に協同組合ひふみが出展させて頂く事になりました。 多くの来場者の…